The new generation of voice actors dive into survival in Outpost 14!

全く新しいスタイルのロールプレイング・コンテンツが始動!

VR作品「AR Voice Battle」の世界で30名以上の新キャラクターを演じる新世代声優たちがSNSを通じて物語を生成。

世界を襲う怪現象「ダークマターBANG」の謎と、悪の組織「アンダーX」を追跡せよ!

壮絶なサバイバルの記録…アウトポスト14で繰り広げられた数々のエピソードが、ボイスドラマVRシリーズとして展開!

八月朔日 凪

元警察官の経歴を持つ軍の将校。秩序の維持と弱者の保護に強い使命感を抱く。(CV:窪田優子)

ナイル

人道支援部隊に所属する政府高官の娘。厚木基地への物資輸送中、アンダーXの襲撃によりヘリが撃墜された。(CV:成島舞)

菅原ミズキ

前線に配属された新兵。任務中に頻繁に姿を消し、メタノール製タバコに依存するようになった。(CV:今悠起)

龍ヶ崎優

終末を予見しながらも、かつては無力感に囚われていた軍医。クリーパーの発生源調査を契機に、再び人類への責務を見出す。(CV:佐藤龍)

ケン

アンダーXすら超越しようとする野心を秘める謎の男。アンダーZの最高指導者を自称する。(CV:高山絃)。

裏木理人

体制への根深い不信を抱く影の人物。物資調達と称して度々OUTPOST14を離れている。(CV:山崎剛士)

ジュリア・H・望月

運び屋ギルドの統括責任者。日本人の母とアメリカ人の父を持つ。物流と補給のプロとしてOUTPOST14を支える存在。(CV:久留ゆう)

光(ライト)

元バイクレーサー。ダークマターバンの災害に巻き込まれ、以来、難民としての生活を余儀なくされている。(CV:松村悠哉)

神原ゆい

災害地の真実を追い続けるフリーランスの記者。ドキュメンタリーを通じて、希望と再生の物語を描こうとしている。(CV:ゆ美)

紫音

元サイバーセキュリティ技術者にして現ハッカー。アンダーXの正体とネオ東京の機密に迫る。(CV:綾瀬愛海)

春野ニーナ

新たにユイの取材チームに加わった若きカメラマン。ダークマターバン災害の実態を記録するため現地に赴く。(CV:十河里穂)

月見アツシ

便利屋としてあらゆる作業を引き受ける器用人。人には言えない妙な趣味を持っているらしい。副業としてラーメン店の手伝いもしている。(CV:月乃雪斗)

山崎ススム

ラーメン店とシティポップクラブを営む街の顔役。生存者たちにとって、心の拠り所を提供している。(CV:下野良将)

鈴蘭

シティポップクラブの専属スタッフ。独特な距離感と接客スタイルで常連からの信頼も厚い。(CV:楠ノ木毬菜)

クロガミ

AIに懐疑的な軍事技術者。クラブでのパフォーマンスのため、アンドロイドの音声トレーニングを担当している。(CV:吉元 亮真)

蒼井ネネ

OUTPOST14に住む孤児の少女。住民たちとの絆を深めつつも、近頃は夢遊病の兆候を見せている。(CV:真白美音)

クレアシオン

戦闘用に運用された初期型アンドロイド。回収後にAIは標準仕様にアップデートされ、現在は再適応訓練中。(CV:梅宮一歌)

アン・ドゥー

音響療法を専門とする心理士。周波数による心身の調律を通じて、OUTPOST14の人々の癒しを目指している。(CV:安藤清華)

田中モンティ

軍の新人兵士。アジサワとクロウと共にOUTPOST11での惨劇を生き延び、英雄を目指して鍛錬を重ねる。(CV:風巻承志)

味澤紅緒

かつてジュリアのもとで訓練を受けたギルドの配達員。物資運搬中に襲撃を受け、過酷な現実に晒された。(CV:時澤香保里)

風牙鴉(クロウ)

かつて将来を期待された若きダンサー。ダークマターバン以降、路上生活者として夜を生き延びてきた。(CV:橋爪水姫)

大川

AIによる人類救済に強い信念を持つ軍事技術者。アンドロイド・クレアシオンと共に独断で任務に出発し、それきり行方が途絶えている。(CV:鳥丸大河)

シリカ

軍の看護師として龍ヶ崎医師の下でクリーパーの起源調査に携わっていた。寄生性ワームとの関連性が浮上した直後、ネオ東京に召還され、その後の消息は不明。(CV:志水アリカ)

メイ

ススムの娘で、父のラーメン店を手伝う看板娘。屈託のない笑顔と明るさで、訪れる客に癒しをもたらしている。(CV:大和鈴)

樫ノ原 哲左衛門

威圧的な外見とは裏腹に、情に厚くラーメンを愛するギャング。(CV:樫⼭哲朗 )

御船鳴海

御船組組長の娘。一族への誇りと忠誠を胸に、混乱の時代を生き抜こうとする。(CV:笹塚真以)

アヤカ

元パン職人の経験を活かし、OUTPOST14の食堂で調理補助を担当。皆が一日を乗り越える力を得られるよう、栄養バランスを重視した朝食を提供している。(CV:吉村記恵)

カスミ

行方不明の兄を捜す旅を続ける少女。絶望の中にあっても希望の火を絶やさない。(CV:宮古実果)

ニコ

オオカワが開発したライトサイド・アンドロイド。CLUB CITY POPにてメイドとして勤務。天真爛漫な性格にプログラムされており、「みんなをニコニコさせるために生まれてきた」と自称する。「ワクワクを止めちゃいけない」という強い使命感を胸に、日々愛嬌を振りまいている。(CV: 一野瀬心晴)

ピンク

サクラと並ぶダークサイド・アンドロイドの毒舌担当。「めんどくさいことが大嫌い」と公言し、しばしば不機嫌になるが、その内面は精神年齢6歳に設定された子どものような存在。大人ぶる言動と感情の不安定さが、愛嬌とも危うさとも取れる魅力を放っている。(CV:花風さやか)

ナナ

クロガミによって開発されたダークサイド・アンドロイド。CLUB CITY POPで酔客を“ガチ恋”させるという行動目標をロジカルに実行する理論派。語尾に「はい」をつける癖があり、その応対はどこか機械的で計算高い。(CV: 七海りさ)

ミレイ

ライトサイドのアンドロイドで、開発者であるオオカワを「パパ」と慕う純粋な存在。その愛情は「地球くらい大きい」と豪語する。エンターテインメントへの情熱は本物で、観客を喜ばせるための自己アップデートに余念がない努力家である。(CV: 六星エリィ)

サクラ

外見は清楚ながら、鋭い毒舌とサバサバした性格を併せ持つダークサイド・アンドロイド。開発者クロガミには忠実である一方、プロトタイプのクレアシオンを「旧型」と見下すなど、強い競争心を抱く。( CV: 桜倉蛍)

Characters